ドラゴ・ナラティブ - にほんブログ村

17 星の息吹

アキュラの朝はいつも爽やかだ。

今朝も美しい太陽の光で目を覚ました。

子供たちは船の外で元気に遊んでいた。

レオはパソコンを村に持ち込み、景色を眺め、アキュラの未知の地を探索する計画を立てていた。

彼は手話に興味を持ち、ユキオに教えてもらっていた。

ユキオはアキュラのろう者たちにも手話を教えることになり、村で手話教室を開いていた。

レオは手話をすぐに覚え、ろう者たちと仲良くなった。

彼は母国を離れることを決め、星の研究を続けることにした。

レオは手話を大事にし、ろう者たちにも手話を教えていくことを約束した。

夜になると、子供たちは国連宇宙船のエンジニア室で寝ることにした。

そこにはたくさんの機械やパーツがあって、子供たちにとっては夢のような場所だった。

脇田は座席の三つを使ってベッドを作り、毛布にくるまって眠っていた。

彼は朝が苦手で、マリコたちに起こされてもなかなか起きなかった。

特にマリコは彼に怒っていて、「役に立たず」と叱責するのだった。

脇田はマリコの顔を見たくないので、X50の裏側に行った。

そこにはパイロットの妻由里子がいた。彼女は子供たちに囲まれ遊んでいた。

脇田もそこに行き、彼女と少し話をした。彼女は夫であるレイが作った木のベンチや花壇を見せてくれた。


ドラゴ・ナラティブ - にほんブログ村

レイはとても器用だったが、地球に帰りたくないと思っていた。

彼は今、食料を探しに海に行っていた。

彼には地球に残した男の子がいた。由里子は彼のことを心配していた。

遠くからマリコが脇田を呼んだ。

彼は返事したが、はっきりと声が聞こえなかった。

何かの音がうるさくて、耳触りだった。

近所に滝があるのだ、と由里子は言った。

由里子は子供たちに、滝を見に行こうと言った。

脇田は彼女と子供たちについて行き、近くにある土手を登った。すると、本当に滝があった。

水がドーンと落ちて、白い霧が立ち上っていた。

脇田は滝を見上げた。空から水が降ってくるみたいだった。

彼は星の息吹を感じた。

つづく

最後までお読み頂きありがとうございます。この作品はランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

ツギクルバナー



にほんブログ村 小説ブログ 冒険小説へ 冒険小説ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
おしゃべりドラゴ - にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー